
●Glance of Lens 〜レンズの一瞥〜
2011年9月30日〜11月8日まで、品川キヤノンギャラリーSにて開催されました。
全作品を、紹介しています。写真をクリックすると次の写真を見ることができます。
●全作品のキャプション、写真展のDM、ポスターなど紹介しています。

1986年ナイトフォト撮影中に突然思いついた、ペンライトを使用した手法の作品
PHOTO SHOW
 
GLANCE OF LENS 2011 Gallery Blitz 工事中
●Boys and Girlsの写真 圧倒的にGirlsが多いが。(Girls in Motion 、Teach your Children 他 含む)

横木安良夫の初期の作品から現代まで、アトランダムに紹介する予定です。
●山口小夜子の写真とTEXT
1983年 YMO散開
FREE誌【平凡社) 散開狂想曲
PHOTO

●横木安良夫写真集「あの日の彼、あの日の彼女1967−1975」 文・角田光代 発売中

●写真展 2006年12月1日〜13日 渋谷パルコPart1B1 ロゴスギャラリーで開催しました。
●2006年1月10日−25日 東京目黒 アートフォトサイトギャラリー、3月1日-18日まで、京都ギャラリーで開催しました。
(写真展詳細)
★横木安良夫のオリジナルプリントは常時アート・フォト・サイトギャラーにてご購入することができます。
Gallery representation for Alao Yokogi : Blitz International
154-0064 Blitz−House 6-20-29 Shimomeguro Meguro-ku Tokyo Japan
e-mail phone. 813-3714-0552

1999年9月に、極東ロシアの都市、ウラジオストクを訪れた。
1999年に制作したルポルタージュ、サイト。
2008年6月に再訪したときのTEXT

◆2000年から2003年まで、クルマ雑誌NAVIで連載していた写真。
●NAVI エディトリアル

◆1995年1月17日阪神淡路大震災が発生した。数日後の神戸の風景を4X5という大型カメラで撮影した。
◆阪神淡路大震災復興支援の公共ポスター Cometogether for KOBEのポスターを制作した。
「M7.3 子供たちがみたもの」宙出版 2005年1月、彼らのインタビュー集が出版された。Photo by Alao Yokogi
●中学生3 「みんなで生き方を考える道徳3」日本標準の教科書に紹介されています。

●2003年 「写真展 サイゴンの昼下がり1994−2003」より
1999年 写真と文「サイゴンの昼下がり」の紹介 (新潮社)
1994−1998年ぐらいまでのベトナムレポート

●ベトナム北部少数民族 花モン族
●世界中のBeachでの写真 制作中


横木安良夫の作品はBLITZ GALLEYで取り扱っています。
●Gallery Home

★横木安良夫の作品は、Blitz gallery アート・フォト・サイ東京 を通してご購入することができます。
担当に福川までご相談ください。
写真展「Teach Your Children 1967−1975}の作品から 福生、湘南を中心にセレクトしてあります。
|